Click Here! Click Here!

駅の温泉巡り ほっとゆだ駅「ほっとゆだ」

高畠駅「太陽館」

鳴子温泉「滝の湯」

2003年03月09日

 

JR北上線、ほっとゆだ駅 「ほっとゆだ」

 

ほっとゆだ

 
 読んで字のごとく駅名は「ほっとゆだ」全部ひらがなです。うそじゃぁありません。

 結構降りる人が多くほとんどの方はここの温泉を利用する方たちのようでした。施設名も同名で「ほっとゆだ」。紛らわしいというか混同しそうというか同じ建物だからどうでもいんですけど。

 

ほっとゆだ。駅舎

 
 ここの温泉、今回の旅行で最悪でした。人気があるからこそダメなのか、たまたまダメだったのか。

シリンダーのないコインロッカーと矛盾した貼り紙告知 入浴料をはらい、脱衣所に入ると今まで感じたこともないような熱気につつまれ服をぬぎます。しかも貴重品をいれるロッカーが壊れておりシリンダーがありません。10個ほどのコインロッカーがあったのですが半分にシリンダーが入っておらず機能しない状態でした。しかも残り半分もつかわれており空きがありません。貴重品どーすりゃいいんだ?

 あたまにくるわ安心して風呂に入れないわ、もっと頭にくるのはシャワーの湯量でシャワーのように水がたくさんの糸のように出てくるわけでもなくちょろちょろと普通の水道をちょっとひねったような申し訳ない量だけのお湯が出てくる始末。なんだよ、これ。体も洗えねーじゃん。桶にお湯ためて体を拭くことぐらいしか出来ねーぞ。支払い時に説明されますがここは石鹸さえも置いていません。

 とりあえず体を洗い風呂に入るが入れ替わり立ち代り客の回転が速くとてもじゃないが、かごに入れたままの財布やデジカメ、携帯をおいてある脱衣所が気になってしょうがない。ゆっくり入ることもできずにすぐでちゃいました。安心して入れない温泉なんかいらねーよ。ヴォケェェ!

雪見だいふく あーつまんねー。イライラ。駅前にある物産展で昼間からビールを飲み外を散策してみました。酔ったので変なことをやってます。

← これが本当の雪見だいふく。

 線路をまたぐ連絡通路は「ほっとかけはし」と変な場所でもありました。しかし、さびしい。そとはひとけがない。駅には1時間後の汽車を待つ人が何人も居ました。

 ここはあまりにも最悪だったのであとでもう一度、平日に来て見ようと思う。要りべんじ。

 

ほっとゆだ駅線路

線路から「ほっとかけはし」を望む?
 
 ここでの乗車も先ほど降りた人がほとんど乗車したため車内は混雑し東北新幹線北上駅までの移動では座ることもできたようだがあえて座らず後部に陣取り車窓を眺めていました。あぁヲタ。眠たくなってなんど立ちながら足カックンしたことか。
 

高畠駅「太陽館」

鳴子温泉「滝の湯」